顎関節症の治療とは|お悩み歯科相談(記事)|石川県金沢市東山でインプラント行なう歯医者 中嶋歯科医院

076-251-5505

お悩み歯科相談

List of problems

顎関節症の治療とは CATEGORY未指定

金沢市 39歳 女性

①10日前、右の咽頭部に、違和感(できものができているかんじ)があり、食べ物を飲み込むと、痛みがありました。3日ほどで違和感はなくなりました。(私は、風邪の初期症状がのどに出たのかと思っていました)
②4日前、朝起きて、右の顎(耳の下辺りから首にかけて)に痛みを覚えました。口を開け閉めすると、痛みがあり、咀嚼、飲み込みでも痛みを覚えました。
③2日前、②の痛みは治まりましたが、口の開閉で、指1~2本までは、問題ないのですが、それ以上になると、顎の関節が妙に動く感じがします。時々痛みもあります。痛み方は、右の顎関節から右下の奥歯辺りに出たり、あるときには、下顎全体、歯が浮くようなかんじだったりもします。
④以前から、肩や首のこりがひどかったのですが、②の辺りから、尋常ではないこり方(痛みで寝付きが悪くなるくらい)をしている気がします。
②の辺りから、風邪ではないだろうと思い、インターネットでいろいろ検索してみて、顎関節症ではないかと疑っています。ただ、痛みが引いてきているので、このまま放置していても治るのではないか、と思ったりもするのですが、放置は危険でしょうか?
また、歯科(口腔外科)を受診した場合、たとえば、先生のところへ伺った場合、どのような治療をすることになるのでしょうか。保険外の部分はあるのでしょうか?
ご多忙のところ恐縮ですが、どうぞご教示ください。

担当医の回答

こんにちは。中嶋歯科医院の中嶋顕です。
ご相談のメールありがとうございます。
お痛みでお困りですね。症状が変化していくので心配ですね。
お話をうかがうかぎり、私も顎関節症の可能性が高いと思います。
顎関節症にはいろいろな症状がありますが、その中でも顎の周りの筋肉の痛みを強く感じるタイプだと思われます。
これは肩や首のこりとも関係しています。
治療についてですが、顎関節症には必ず原因がありますので、まずはその原因を精査し、それに応じた治療を行います。
まずは、診断のためと、治療をかねてマウスピースのようなものをつくることが一般的です。
あとは無意識下の癖などが顎関節症の原因になっていることも多いので悪い癖、習慣をみつけて、改善するように指導いたします。特に筋痛の場合これだけでよくなってしまうこともあります。
歯を削ったりとか、後戻りのきかなくなるような処置はまず行いません(被せものをいれた直後から痛くなったなど、噛み合わせが原因とはっきりしている場合は別ですが)。
放置しても治る可能性もありますが、原因の解決にはならないので、また繰り返す可能性があること、今回の症状がかなり重度のものであったことを考えると一度受診して検査、治療されることをおすすめします。
もちろん顎関節症は、すべて保険で治療が行えますので、経済的な負担は少なくてすみますよ。
ご安心ください。

記事監修:院長 浦井 一樹

略歴

所属

生年月日

  • 1983(昭和58)年10月16日

アクセス

ACCESS