顎関節,治療 CATEGORY未指定
金沢市 39歳 女性
今年7月末にあくびをしたら顎が戻らなくなり昔からカクカク音もしていたので顎関節だと思い、近くの口腔外科歯科医に行きました。マウスピースを作って 現在は歯周病や虫歯の治療をしています。特別顎の治療はしていません。今は口が開けにくく、物も食べるとあごが痛く硬いものは食べれません。
先生のところへ行ったらどんな治療になりますか?
お忙しいところ申し訳ありません・・・
担当医の回答
こんにちは。中嶋歯科医院の中嶋顕です。
顎関節症でお困りですね。
顎関節症といってもいろいろな原因や、病態(種類)があります。それぞれに応じた治療がありますので、診察をしていない段階ではこういう治療とお答えしにくいところがあります。申し訳ございません。
一般的には確かにマウスピースをつくることがほとんどですが、マウスピースもただ入れるだけではなく、症状、病態によってそれぞれの患者さんに合わせてマウスピースの調整を繰り返していきます。
マウスピースだけではなく、顎関節症の治療には、悪影響を与える習慣を治したり、食事の際の指導、顎関節に一定の運動をさせる治療や、必要ならば内服薬による治療など様々なバリエーションがあります。
これらはどのような顎関節症のタイプなのかをしっかりと診断した上で、患者さんの症状の変化をみながら選択していきます。
いずれにしても、開口障害(口が開けにくい)、や顎関節痛(痛みがある)というのは治療を行うべきであると考えられます。
顎の治療について、受診中の歯科医院でまずは相談してみてください。
それでも納得のいく説明、治療がうけられなかったり、心配なことがあればもちろんお力になりますよ。
はやくおいしく食事ができるようになるといいですね。
また、ご質問、心配なことがございましたらお気軽にご連絡ください。
- 記事監修:中嶋 顕
-
略歴
- 2002年3月 東京歯科大学歯学部 卒業
- 2002年4月 慶応義塾大学医学部歯科口腔外科 入局
- 2004年4月 平井歯科医院(東京都)
BIOインプラントセンター(東京都) - 2006年4月 湘南デンタルケアーインプラントクリニック(神奈川県)
- 2008年4月 中嶋歯科医院・金沢インプラント 開設
-
所属
- ITI(International Team for Implantology)メンバー、公認インプラントスペシャリスト
- 日本口腔インプラント学会会員
- 湘南インプラント研究会員
- 記事監修:院長 浦井 一樹
-
略歴
- 2002年4月 新潟大学歯学部 入学
- 2008年3月 新潟大学歯学部 卒業
- 2008年4月 新潟大学医歯学総合病院 入職(歯科医師卒業後臨床研修)
- 2009年4月 公益社団法人石川勤労者医療協会城北歯科 入職
- 2014年4月 城北歯科 所長就任
- 2019年5月 城北歯科 退職
- 2019年6月 医療法人社団慈恵会 中嶋歯科医院 入職現在に至る
-
所属
-
生年月日
- 1983(昭和58)年10月16日