現在まだ乳歯の最初の一本(下顎前歯)がぐらついている段階ですが、矯正を考えている場合いつ頃から歯科医に行きはじめるのがよいのでしょうか? CATEGORY矯正歯科
石川県石川県 6歳 男性
子供の矯正について、6歳の息子の乳歯が抜け出す時期になってきました。
乳歯の段階から口の中が狭いせいで歯が重なっている箇所があり、おそらく永久歯に生えかわった後には矯正が必要かと思っています。
永久歯が生える前であれば口の中を広げることもできる…と記載されていたので、気になって質問させていただきました。
現在まだ乳歯の最初の一本(下顎前歯)がぐらついている段階ですが、矯正を考えている場合いつ頃から歯科医に行きはじめるのがよいのでしょうか?
担当医の回答
ご相談のメールありがとうございます。
中歯科歯科医院の浦井です。矯正専門医の布目先生とも一緒に相談しまして、お答えいたしますね。
まずお話をお伺いしますと、口を見ていませんので断言はできませんが将来的に矯正を行う必要がありそうな状況だと考えられます。
おっしゃるように、永久歯が生えそろう前に矯正アプローチをすることで後の歯並びの不具合を極力なくしていくという考え方があります。具体的には矯正治療は基本的に2つのステージに分けて考えていきます。成長期に行なう治療(1期治療)と、成長がほぼ終了してから行なう仕上げの治療(2期治療)の2段階です。1期治療は小学校低学年頃に開始し、2期治療は中学生後期から高校生頃が一般的開始時期と考えられています。
1期治療の目的は上下の顎の位置関係のバランスを良好にし、口元の癖を解消したり、永久歯が適切な位置に生える土台作りをすることです。これにより、将来の永久歯の咬み合わせの問題が少なくなるように手助けします。
ご質問の、いつごろから歯医者に通いはじめるのが良いかということについては、1期治療は6歳臼歯が生えて、上下の前歯の永久歯が生える頃と言われています。ただ、お口の状態を的確に判断して適切なタイミングで効果的な治療を行うことが大切になってきますし、ご自分だけで時期を判断するのもご心配もあるかと思いますので一度カウンセリングにいらしていただけたらと思います。矯正の専門の先生に見せていただき矯正治療の必要性があるかどうかや治療開始のタイミングなど色々とご説明いたしますね。カウンセリング自体は無料でしていますので気軽にいらしてくださいね。
他にも心配な点はいつでもメールでお聞きください。
- 記事監修:中嶋 顕
-
略歴
- 2002年3月 東京歯科大学歯学部 卒業
- 2002年4月 慶応義塾大学医学部歯科口腔外科 入局
- 2004年4月 平井歯科医院(東京都)
BIOインプラントセンター(東京都) - 2006年4月 湘南デンタルケアーインプラントクリニック(神奈川県)
- 2008年4月 中嶋歯科医院・金沢インプラント 開設
-
所属
- ITI(International Team for Implantology)メンバー、公認インプラントスペシャリスト
- 日本口腔インプラント学会会員
- 湘南インプラント研究会員
- 記事監修:院長 浦井 一樹
-
略歴
- 2002年4月 新潟大学歯学部 入学
- 2008年3月 新潟大学歯学部 卒業
- 2008年4月 新潟大学医歯学総合病院 入職(歯科医師卒業後臨床研修)
- 2009年4月 公益社団法人石川勤労者医療協会城北歯科 入職
- 2014年4月 城北歯科 所長就任
- 2019年5月 城北歯科 退職
- 2019年6月 医療法人社団慈恵会 中嶋歯科医院 入職現在に至る
-
所属
-
生年月日
- 1983(昭和58)年10月16日